今の季節の雨はひと雨ごとに春の訪れを告げる慈雨。
その慈雨の音を聞いていると、以前シュリーマンの
「古代への情熱」を読んだことを思い出しました。
私、小さい頃から考古学って好きなんですよね。
遺跡の発掘もさることながら化石も好きです。
始祖鳥やアンモナイトの化石の写真を見ていると
太古からどんな長い眠りについてきたのだろうか
と不思議な気持ちになります
もしかして化石も夢を見たのかしら。
慈雨の降る日は想像の世界で遊ぶのにふさわしい日
ですね。
化 石
愛されたという記憶
誰も来ない深い森の奥で
ひっそりと息を
ひそめている
あなたの声
あなたの笑顔
あなたの哀しみ
長い長い時をかけて
草木が生い茂ってゆく
心の地層にそっと
刻まれてゆく化石
愛したという記憶
燃える太陽の下
草原を駆け抜けてゆく
遊牧民の群れ
私が語った夢
私の瞳が見たもの
私が感じた悦び
あなたというオアシスで
星のしずくを味わう
あなたの心の地層にも
いつか刻まれる化石
![慈雨の音―流転の海〈第6部〉 [単行本] / 宮本 輝 (著); 新潮社 (刊) 慈雨の音―流転の海〈第6部〉 [単行本] / 宮本 輝 (著); 新潮社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2BYf6bmSLL._SL75_.jpg)
本を読んだり。
でもね、デパートに行くとこれが空いてるんですよ。
私の近くにできたから時々行きますよ。
静かなデパートもいいですよ。(笑)
最近デパート行ってません。。。
行くとすぐに買いたいという誘惑に
負けちゃうんです。(笑)
静かなデパート、行ってみますね♪